川渡り問題
慶林館 鈴木です 小学5年生のG君は、今「川渡り問題」にはまっています。 川渡り問題の代表的な問題は以下のような問題で8世紀につくられたそうです。意外と古いですね。 「オオカミとヤギを連れキャベツを持った農夫が川岸にいる…
映画のあらすじを要約してみよう
慶林館 鈴木です。 今日は、小6の生徒さんが、先日見たディズニー映画の話をしてくれました。 一生懸命ストーリーを話してくれ、うれしかったです。 同時に感じたのが、話を要約して伝えることの難しさです。その生徒さんも 話の途…
【別府校】 祝 附属中合格!
大分大学附属中学の合格発表日です。 慶林館別府校から、初の附属中学合格者が出ました! おめでとうございます! 岩田中学合格に続き、二冠達成です! プロ家庭教師のディック学園 マイン高等学院
附属中入試がんばれ!
慶林館 鈴木です 今日は、附属中学校で入学試験の日です。 別府校からも受験生がいます。今まで頑張ってきたことを 十分発揮してきてほしいです。 また、明日から中3生対象の3学期日曜ゼミが始まります。 中3生も2カ月後の公立…
【別府校】 模試実施中!冬期講習の総仕上げ
別府校、伊原です。 本日は、冬期講習の締めくくりに、模試を実施しています。 午前中は、中3の高校受験生、 午後からは中1・中2と小学生も模試を受験します。 模試を受験している中3生の多くは、 模試の後すぐに授業に入るほど…
【別府校】 祝 岩田中学合格
岩田中学の合格発表日です。 慶林館別府校から、初の岩田中学合格者が出ました! おめでとうございます! 慶林館別府校の開校当初から共に頑張ってきた生徒さんです。 一生懸命勉強に打ち込み、スポーツにも励んできました。 親御さ…
【慶林館別府校】2016年のスタート!
別府校、山口です。 新年明けましておめでとうございます。 本年も、旧年中と変わらぬお引き立てをどうぞよろしくお願い申し上げます。 今日は、正月返上特訓2日目でした。 世間はお正月でお休みですが、別府校は今日も熱い冬でした…
勉強の合間にホッと一息
別府校、山口です。 今日は非常にいい天気ですね。 別大国道からのぞむオーシャンビューと雲一つない空を見ながら、若山牧水の 「白鳥は悲しからずや空の青 海のあをにも染まず漂う」 という詩を思い出しました。有名なのでお存知の…
受験生が第一志望校に合格しますように☆
別府校、山口です。 今日は、オリオン座流星群が観察されます。今日の深夜帯に観察できます。 雲が少なく、たくさんの流星が見られるといいですね。 私は、流星を見ながら「受験生の第一志望合格」を願いたいと思います。 別府校では…