大分・中津・別府の個別指導

慶林館ブログ

昭和→平成→令和

私事ですが、この度の改元で、

昭和から平成に替わった時のことを思い出しました。

 

昭和63年のできごとです。

9月、毎年恒例の体育祭の後夜祭が中止になりました。

毎年、フォークダンスと打ち上げ花火で締めくくるのを

皆で楽しみにしていました。

一週間前に体育祭をした高校は、

高々と花火を打ち上げました。

私たちは、体育祭の準備をしながら、その花火を見ていました。

翌週、昭和天皇のご容態が急変し、

私の高校の後夜祭は「不謹慎」という理由で中止となりました。

体育祭のBGMもなかったし、

競技のスタートのピストルも禁止になり、

「よーいドン!」と言いながら、

手をポンと叩いてのスタートとなりました。

 

明けて昭和64年、大学入試の共通一次試験の最終の年でした。

1月7日、早朝、下宿のおばちゃんが

「今日は、学校はお休みよ。」と声をかけてくれました。

昭和天皇崩御のニュースが入ったからです。

しかし、おばちゃんの予想は外れ、

「学校は休みです。」の連絡網は回って来ず、

模擬試験が淡々と行われました。

 

そうして、平成元年。高校を卒業し、大学に入学しました。

 

 

30年の時が流れ、今年、平成31年従姉の子供が、

高校を卒業し、大学入学。

私の出身大学の、令和元年の大学一年生になりました。

 

平成天皇の退位で迎えた令和。

昭和の終わりの寂しい雰囲気とは違い、

穏やかにお祝いできることが

幸せだなとしみじみ思っているところです。

令和も平和な御代でありますように。

子どもたちが、

のびのびと楽しんで勉強できる毎日でありますように。