大分・中津・別府の個別指導

慶林館ブログ

【受験生の1年間の流れについて】

みなさん、お久しぶりです。

中津校高校部理系担当講師の月脚です。

高校3年生の受験がひと段落し、ここ慶林館ゆめタウン中津校でも合格の報告と喜びの声を多く聞くことが出来ました。受験生の皆様、お疲れ様でした!!また次の舞台がありますので、ひたむきに夢にむかって躍進していきましょう!

また、高校2年生のみなさまは4月から新3年生となり、「受験生」となります。これからの1年間どのような流れで勉強していくのか、すこしでもご案内できれば!と考えております。

これから一般入試、大学入学共通テストを考えている方にはぜひご一読してほしい!!と考えております。

まず、1年間のスケジュールとして、高校3年生はさまざまなマーク試験、記述試験の模試を受けていきます。例を挙げると、駿台模試の昨年の月間スケジュールは、

5月;駿台学力判定模試、第1回駿台全国模試

7月;駿台共通テスト模試

9月;第1回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試、第2回駿台全国模試

10月;第2回駿台・ベネッセ記述模試

11月;第3回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試

12月;駿台プレ共通テスト

という流れとなっておりました。ここに他の模試も入ってくるため、毎月のように模試を受けるように感じるかも知れません。

受験勉強としましては、1月中旬に行われる大学入学共通テストの勉強を夏ごろから本格的に始め、学校で行われる共通テスト対策模試を参考にしながら、専用の参考書、演習書等で共通テストで点数が採れるように学力を高めていきます。

自分が志望する大学が会場となって行われる2次試験対策は、共通テストが終わってからになりますが、記述試験となるため、記述による答案の書き方を学ばなくてはなりません。できれば、新3年生となって、4月~6月の間に記述を意識した学習を予め練習しておくと、1月中旬からの2次試験対策をスムーズに行える形となります!

これから、新3年生『受験生』となる方は、4月の新学期から受験生の意識をもって勉強のスケジュールを立てていくことをおすすめしたいと考えております。