大分・中津・別府の個別指導

慶林館ブログ

【高校部】期末考査直前!きちんと対策しておこう!

6月とは思えないほど暑い日が続いていますね。

涼しく過ごせるよう日傘などを利用していきましょう。

 

さて、6月の最終週から7月初週には、多くの高校で期末考査が実施されます。

テスト1週間前のこの時期に、ぜひ取り組んでもらいたい勉強方法について、いくつか挙げてみましょう。

① テスト範囲を確認して問題集等を準備する

テストの一週間前には全科目のテスト範囲が発表されているはずです。

「宿題のプリント」や「小テストの問題」等から出題される場合もあるので

勉強に使う問題集やプリントがきちんと揃っているかを事前に確認しておきましょう。

 

② 目標を立ててテストまでの学習計画を立てる

例えば「前回の中間テストの点数から10点高い点数を目指す」等

これまでの成績や理解度を考慮して、到達可能なレベルの目標を決めましょう。

その後、目標を踏まえて、各教科に必要な勉強量や勉強内容に見合った学習計画を立てます。

特定の科目に偏らないように、科目間のバランスを考えるのが大事です。

 

③ 復習中心に取り組み、分からない部分があれば質問する

定期考査は「これまでの授業や課題の内容」から出題されるパターンがほとんどです。

これまで勉強していたときに「苦手だな」「分かりづらいな」と感じた箇所は

学校の先生や塾の先生に質問して、きちんと理解できるように疑問を解消しておきましょう。

 

④ 「テスト形式」で演習してみる

「理解できる」問題ならば「テストで解ける」訳ではありません。

いざテストで問題文を読んで「見覚えのある問題だけど、どう解くんだったかな…」と手が止まってしまう場合があります。

「理解できた」と思った部分でも、考え方や解き方が頭に入っているかのチェックとして

一度テストと同じ形式で問題演習に取り組んでみるのもいいと思います。

 

他にも、気を付けることはあります。

勉強に集中しすぎて「睡眠不足にならない」ようしたり

「適時休憩を取る」ことも、効率よく勉強するためには必要なことです。

また、テスト前だけでなく、日頃から授業の予習・復習にきちんと取り組み

欠かさず課題を提出するよう普段から心掛けていきたいところですね。

大事な期末考査に向けて、テスト勉強をがんばってください!