【慶林館中学部】12/21・22 中3「1515問突破合宿」&”強“育合宿
慶林館中学部です。12月21日〜22日に小中学部合同で実施された勉強合宿が無事終了しました
合宿の様子についてはリアルタイムでFacebookでお知らせしています。ぜひFacebookの方も御覧ください
受験を控える中学3年生は「1515問突破合宿」です。
1日目は入試模擬試験の問題を解いて、すぐに解説授業を受けてやり直しを実施しました。また、合宿専用の入試対策テキストでさらに演習を重ねていきます。
2日目は模擬試験の結果をふまえて、反省点を見出して弱点を克服するための問題演習を実施しました
「模試」と「模試のやり直し」と「入試問題演習」のとてもハードな2日間でしたが、集中力を切らすことなく本当によく頑張ってくれました
【中3「1515問突破合宿」の様子】
中学1,2年生は強育合宿として自分自身の課題に向き合う時間となりました。来月の英語検定に向けた対策、学校の冬休み課題対策、弱点科目や単元の克復など生徒の皆さんの目標に合わせた課題に集中的に取り組みました
学校課題を終わらせた後も、自分で課題を見つけて、さらなる類題演習で弱点克服に努める姿にとても感心しました。よくぞ耐え抜いて最後まで頑張り抜きました3学期にさらに成績を伸ばしてくれると大いに期待できる2日間でした
【”強″育合宿の様子】
2日間で合計18時間に渡る長時間の特訓となりましたが、無事やり遂げることができました。中3生も粘り強く頑張って全員が目標の1515問に到達していますお見事です参加した生徒のみなさん、本当によく頑張りました
多くの中学校では今週から冬休みがスタートします。今回の合宿で得られた成果を存分に活用して、これからの冬休み期間の学習をより実りの多いものしていきましょう