大分・中津・別府の個別指導

慶林館ブログ

新年度がスタートします!!入試に役立つ理科実験「離れてはたらく力」

こんにちは。理科実験教室を担当している望月です。

4月から新年度の理科実験教室がスタートします。

新しいメンバーも入り、理科実験教室がもっともっと盛り上がってくるようで

とても楽しみにしています。

まだまだ新メンバーも募集中ですので、体験してみたいという人は是非ご連絡下さい(^^♪

 
さて、今週の入試によく出る理科実験は「力」についてです。

力の例

 

 

 

 

 

 

 

「力」は目に見えませんが、物体にはたらいて、
動かしたり止めたりします。
図の例では、
・離れてはたらく力 ・・・重力
・触れてはたらく力 ・・・摩擦力
があげられています。物体に重力がはたらく中心を「重心」といいます。

手で物体を押したり、持ち上げたりするのも
「触れてはたらく力」ですね。

離れてはたらく力には他にどんなものがあるでしょう。
アルミホイルが、静電気にひきよせられる「電気の力」も離れてはたらく力です。

磁力

 

 

 

 

 

 

 

写真の「磁力」も、離れてはたらく力ですね。
あいだにものをさしこんでも、クリップは落ちません。

ところが、あいだに鉄の板をさしこむと、クリップは落ちてしまいます。

磁力の遮断

こうすると、磁力を遮断(しゃだん)できるということですね。
いろいろな実験をして、確かめてみると
力の性質がわかってきますよ!