大分・中津・別府の個別指導

慶林館ブログ

「入試対策としての」速読聴英語のススメ

こんにちは、慶林館別府校の田頭です。

オリンピックをめぐる喧騒と熱狂に包まれるうちに、

あっという間に7月も終わりを告げようとしています。

とりわけ大学受験生にとっては、その正念場となる「大学入学共通テスト」まで、

残り半年を切ったわけですね。

その頑張りによって未来への栄光を掴み取る、その準備が整いつつあるでしょうか?

 

さて、この大学入学共通テストに触れる上で注目すべきことの一つに、

英語【リスニング】の、”想像以上の”重要性

があります。

 

試験内容/形式としては、

  • 400語レベルの長文内容の聞き取り問題が含まれる
  • 内容の多くが、「1回限り」の聞き取りである
  • 「電子書籍をめぐる事情」「世界幸福度調査」のようなアカデミックな内容あり
  • 図表や「ワークシート」 を完成させる問題あり

といった、まさに「英検2級以上、準1級にも引けを取らない」難易度となっています。

また、リスニングの得点換算についても、

従来のセンター試験型(筆記:リスニング=4:1)とは異なった形式をとる大学が多く、

筆記:リスニング=1:1」を採用している例も想像以上に多く見られます。

 

このように受験対策上のリスニングの重要性が一層高まるなかで、

慶林館が導入している「速読聴英語」は、その最適解の一つと言って良いでしょう。

特に、今回行われたトレーニング内容の見直しによって、

リーディング用の文章で取り上げられた「様々な社会問題を」

リスニング用に最適化された「コンパクトな文章」として

触れることができるようになっています。

リーディングで一通り内容の理解が済んだ後に、

リスニングでの腕試しにトライしやすくなった、と言うことができます。

この教材を通じて、英語の聞き取りや理解力の向上が充分に期待できるほか、

社会の諸問題に目を向けて関心を持つ、さらには一歩進んで自ら考える、

そういった意識の向上にまでつながるのではないでしょうか。